税金で損をしないための節税対策

主婦の節税対策

主婦は103万円を超えない範囲で働かないと損をする、これはよく聞く話です。むしろ働かないほうが節税対策になると考えられていますが、実際のところはどうなっているのでしょう。
 所得には控除が存在します。年収が103万円の場合、給与所得控除が65万円+基礎控除38万円で、103万円は実質税金がかかる所得は0(ゼロ)円となるのです。そして配偶者は、配偶者の所得が103万円以下であれば、38万円の配偶者控除を受けることができます。これが103万円の壁と呼ばれるものです。ただ、103万円を超える所得があっても、130万円までは扶養から外れませんし、実際に収入が増えた分の増税が、損になるような逆転現象は起こりません。130万円を超えると、扶養から外れて自分で社会保険料を負担しなければいけなくなりますから、その分手取り額が減ってしまうのは確かです。また現在の仕組みでは130万円以下であっても、職場での労働時間次第では社会保険に加入しなければいけないことになっています。(具体的には正社員の4分の3以上)。ですが社会保険料を負担することになれば、それはそのまま自分の将来への投資ともなります。税金を支払うことが、一概に損をすることだとは言い切れないのです。